新井恵理那が『フンドシ』に夢中!夜のルーティーンがヤバい!

アナウンサー

2021年にベストフンドシストアワード大賞という賞を受賞している新井恵理那アナ!実はコロナ禍からフンドシ愛好者なんだとか!とても意外ですし、いろいろ気になりますよね!では詳しく見ていきましょう。

新井恵理那がフンドシに夢中! 

ベストフンドシストアワードって何?

ベストフンドシストアワードは、一般社団法人日本ふんどし協会が、ふんどしの普及に貢献した人物を表彰する賞です。毎年1回選出され、2月14日の「ふんどしの日」の前に前年度の受賞者が発表されます。この2021年ベストフンドシストアワード大賞新井恵理那アナが選ばれました。

過去の受賞者

大賞受賞受賞
2023年該当者なし該当者なし該当者なし
2022年千原ジュニア向井慧(パンサー)東京力車
2021年新井恵理那虫眼鏡(東海オンエア)本仮屋リイナ

2012年に初開催し、第1回の大賞は安田大サーカスの団長でした!
女性でも過去には特別賞に矢口真里さん内田理央さんなどが受賞されています。

フンドシ歴はいつから?フンドシの魅力とは?

いつからはじめた?

女性だと特にあまり馴染みのない物に思えてしまう「フンドシ」ですが、新井アナはいつフンドシと出会いその魅力にはまったのでしようか?

はじまりはコロナ禍で、フリーアナウンサー友達の小尾渚沙アナウンサーに『ふんどしで寝てる』って紹介してもらって、やってみようかなとはじめてみたようです。なので、(2019年末~2020年頃)からはじめたと考えられます。

はじめてみると、『あっという間に日常に溶け込んでいるものでした。』と言ってしまうくらいすぐにはまってしまったようです。

フンドシの魅力

『締め付けがないから鼠径部が、血流もよくなるし解放感があってすごく気持ちがいいので、眠るのにぴったりですから…いいですよ…』と愛用するふんどしの良さを力説しています。

  • 血流やリンパの流れがよくなるので冷え性によい
  • ゴムがないので鼠径部の黒ずみ、痒みなどの肌トラブルがおきにくい
  • 通気性がよいので涼しく蒸れにくい

新井恵理那の夜のルーティーンがヤバい!

「寝る時は普段どんな格好で?」と聞かれ、「服装はふんどしとキャミソールです」と即答しています(笑)

新井恵理那アナは寝るときにのみフンドシを履いているようです!
日中はフンドシは履いていないみたいですね。

寝相が悪かった時などは外れてしまい、ウエストの部分の紐のみになってしまったりもするようですので、家族と同居している人はフンドシ1枚は少し不安ですね(笑)

新井アナが紹介していたフンドシ

「越中フンドシ」という上のフンドシをバレンタインデーに女の子のお友達にプレゼントしたとInstagramで紹介されていました。

こんなおしゃれなフンドシもあるのですね。想像していたフンドシとは違っていてとてもおしゃれで可愛いですね。なかなか挑戦できませんがプレゼントで戴いたら履いてみたくなりますよね。

まとめ

新井恵理那アナウンサーはコロナ禍頃から寝るときに『フンドシ』を履いている。

開放感があり、気持ちよく、あっという間に日常に溶け込むほどなくてはならないものになっている。

フンドシの心地よさをお友達にも味わってほしい気持ちから、おしゃれで素材も心地よいフンドシをプレゼントしている。

とってもキュートな新井アナが『フンドシ⁉』とびっくりしていましたが、体を締め付けずにリラックスできるインでー健康にもよい。可愛いデザインのものも多く、それをいち早く挑戦して取り入れるところが、さすがのセンスですね!まだまだ『フンドシ』、人気が出るかもしれないですね。

タイトルとURLをコピーしました